山科自動車教習所は、京都の山科、伏見、宇治から便利な自動車学校です。無料送迎バスは山科、伏見、宇治まで運行しています。


入所・料金案内


入所日は毎週土曜日

入所日は毎週土曜日となりますが、
土曜日以外の変則日の週もありますので詳しくは、
入所日カレンダーでご確認ください。

入所の申込み

教習所窓口での入所お申込みの受付時間は、

  • 火曜日~土曜日 AM8:30~PM7:00
  • 日曜日、祝祭日 AM9:00~PM4:00
  • 月曜日は定休日です

入所お申込みはこちら
(PC、スマートフォンからお申込みできます)

入所のための資格

1.年齢 普通免許 満18歳以上
大型二輪免許 満18歳以上
普通二輪免許 満16歳以上
(普通免許は、18歳の誕生日の1ヶ月前から入所可能ですが、誕生日まで修了検定が受検できません)
2.視力 片眼0.3以上/両眼0.7以上
(眼鏡、コンタクトでの矯正可能)
3.色彩識別力 赤色・青色・黄色の識別ができる方
4.運動能力等 身体に不安のある方はご相談ください。
5.その他 過去に無免許運転や取消処分のある方は、運転免許が取得できない場合がありますので必ず申告してください。

※妊娠中の方は入所をお断りしています。
    出産を終えられ、お体の状態が安定してから入所して頂くようにお願いします。

お申込みに必要なもの

  1. 運転免許証のコピーと住民票抄本について
    • 現に運転免許証のない方
    • 普通免許取得時

      二輪免許取得時
      住民票1通(本籍地の記載がしてあるもの)
         ※但しマイナンバーが記載されているものは使用できません

    • 運転免許証のある方
    • 普通免許取得時 住民票1通(本籍地の記載がしてあるもの)
         ※但しマイナンバーが記載されているものは使用できません

      二輪免許取得時 運転免許証のコピー(住民票抄本は不要)

      ※住民票にマイナンバーが記載されているものはお預かりする事ができません。マイナンバーを記載しないように行政の窓口にお伝えください。
      ※普通免許を取得される場合、運転免許証をお持ちの方は、警察署で「本籍確認用紙」を発行する事が出来ます。交付された「本籍確認用紙」は「住民票」の代わりとして取り扱うことが出来ます。(土・日・祝日を除く9時~17時。費用は無料)
      ※外国籍の方は在留期間が満了でない方。(在留期間の確認が必要となります。)

  2. 入所金


  3. 教習料金のお支払は、ローン(3~36回払い)もOKです

    (ローンの場合、審査によってご希望に添えない場合がありますので、ご了承下さい)

◎現在、運転免許証を受けてない方は、本人確認の為、下記の書類が必要になります。
    確認書類として認められるもの (下記のうちから1点)

    ・学生証 ・健康保険被保険者証 ・国民健康保険者証 ・パスポート
    ・マイナンバーカード(顔写真付き)
    ・外国国籍の方は、在留カード

    ※提示書類は実物でコピーは不可で有効期限内のものに限ります。
    ※普通車免許を取得される方で入所時に学生証で確認されている場合、
       仮免学科試験を受講するときには学校を卒業している場合があります。
       この場合新たに身分証明が必要になりますので、事前にご用意ください。

入所説明会

入所日のAM9:50とPM3:35の2回行います。
どちらかご都合の良い時間にご出席ください。

ページ先頭へ戻る


入所日カレンダー


※入所予定日の前日までにお申込みください。
※ローンでお支払いの方は入所日の3日前までにお申込みください。

ページ先頭へ戻る